読書『「貧困女子」時代をかしこく生きる6つのレッスン』感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ

読書『「貧困女子」時代をかしこく生きる6つのレッスン』感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ お金
読書『「貧困女子」時代をかしこく生きる6つのレッスン』感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ

『「貧困女子」時代をかしこく生きる6つのレッスン』とは?

ファイナンシャルプランナー花輪陽子氏著書で角川書店から出版された漫画と文章で構成された本です。

花輪陽子氏とは?

花輪陽子氏は、『手取り10万円台の俺でも安心するマネー話を4つください。』や『貯金ゼロからでも大丈夫!夫婦で一生に必要なお金がしっかり貯まる本』などで数々の節約や経済、会計などの本を上梓しているファイナンシャルプランナーであり、作家でもあります。

あらすじは?

本作は、文章を花輪陽子氏が、漫画をイラストレーターでもある漫画家のふじいまさこ氏が手がけた、140ページほどの読みやすい内容となっています。

派遣OLとして5年勤めた27歳の主人公が、思いがけず派遣切りに合い、生活に困っていくという物語。

まずは1万円貯めること、節約術として生活編や買い物編、お金をかけない遊び方、意外と便利な社会制度や保険にまつわるあれこれ、そして貧困女子と言われない心の持ち方まで、合計6章に渡る項目でまとまれているためとても読みやすいです。

ネタバレ

本著は2013年1月12日に出版されたが、2019年の現在でも身に染みる部分や、役立つ情報が盛りだくさん。今から読んでも十分間に合います。

例えば効果の高い節約術として、「エアコン」を夏場は28度にする、冬場は20度にする、冷蔵庫はつめきこまずに食材を半分にするといった基本的な内容から、化粧水はドラッグストアでグリセリンと精製水を混ぜて作るものを利用すると、単価がとても安くなります。

また、東京都庁の展望室は無料となっているので夜景を見に行くデートにもってこいです。みどりの日や都民の日は、上野動物園や多摩動物公園、井の頭自然文化園、葛西臨海水族園らが無料になると嬉しい日。

さらに、社会保険や保障についても記載されているため、もしもの時や万が一に備えて準備をしておくと良いでしょう。

例えば、年金問題で話題になっている昨今ですが、年金をそもそも払えない場合は、国民年金保険料が払えない場合は、住まいに自治体に相談して、未納ではなく免除の申請をすることも大切です。

まとめ

お金がない、と嘆くときに、あなたは貧困ですか?貧乏ですか?

貧困とは心も乏しくなること。心が疲弊していると、お金を貯めることはもちろん、前向きに計画することも難しくなります。お金がないだけであればどうやって解決していくかを考えることができます。

本書は、くすっと笑って、ちょっとでも前向きになれる一冊となっています。手軽に読めるので暇つぶしにもぜひ手にとって

タイトルとURLをコピーしました