『日経文庫1239 株式先物入門』感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ

『日経文庫1239 株式先物入門』感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ お金

『日経文庫1239 株式先物入門』とは?

『日経文庫1239 株式先物入門』とは、山種証券入社後、日本アナリスト協会正会員でもある廣重勝彦氏の執筆により2008年5月15日に日本経済新聞社より出版されました。

どんな内容?あらすじは?

『日経文庫1239 株式先物入門』は、株式投資や投資信託ではなく「先物投資」にフォーカスを当てた内容です。

第一章が、先物取引の基礎知識

第二章が、先物取引におけるテクニカル分析の使い方

第三章が、株先売買の進め方

第四章が、リスク管理と資産管理

第五章が、先物によるヘッジ

第六章が、システムトレード(1) 総論

第七章が、しすてトレード(2)各論

合計7章で構成されています。

オートモードで月18.5万円が入ってくる高配当株投資』や『食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字』のような一冊でした。

ネタバレ

先物取引はFXに近いところもあり、先物を買った場合、株価(先物価格)が上がれば儲かり、反対に値下がりすれば損をします。

一方で、先物取引には、株価が下がると思えば、売ることもできるため、信用取引のような空売りにも使えます。

証拠金をともなう取引

受け渡しが先ならば、証拠金制度というルールがあります。

一定の金額を取引所に預けておくことで、その決済が確実に行われる保証(担保)です。

株式先物の種類

日経225とTOPIXが中心。

先物売買代金=株価×売買枚数×倍数

となっています。

日経225先物は1000倍、日経225miniでは100倍、そしてTOPIX先物では10000倍です。

たとえば、

日経225先物を11000円で1枚購入。

売買代金は、11000円×1枚×1000倍=1100万円となります。

TOPIXを1100ポイントを1枚購入。

売買代金は、1100ポイント×1枚×10000倍で1100万円

となります。

日経225miniなら11000円×1枚×100倍で110万円で済みます。

リスクの管理

日経225先物を買ったけれどもの、株価は下げ続けている。この時の出口は利益の確定売りではなく、損失の確定、いわゆるロスカット(損切り)となります。

リスクを明比することで、再度市場にチャレンジできますし、含み損を増やさずに済みます。

①含み損が大きくなってきた……損失の拡大

②相場が予想に反する動きとなった……見込み違いや新たな材料の出現

売買プランの作成と評価

ステップ1:戦術の選定

マーケットの観察などを通じて、とるべき戦術を選定します。

ステップ2:取引規模の決定

その戦術でロスカットしたときに発生するリスクをもとに、マネーマネジメントの観点から取引する枚数を決める

ステップ3:セットアップ

市場環境を確認して、戦術を適用するべき時期が来ているのかどうかをチェックする

ステップ4:取引の実行

セットアップがOKなら、戦術にしたがって仕掛け、手仕舞いをする

ステップ5:取引の記録、分析・評価

取引を記録し、分析・評価して、次のトレードに生かしておく。

まとめ

新NISAや株式投資は理解が深まったものの、先物取引や先物指標について理解していないところが、本書を読んで学ぶことができました。

先物取引やFXに興味のある人は一読おすすめです。特に初心者に最適な一冊でした。

タイトルとURLをコピーしました