『100万円が1年で貯まるお片付け』本の感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ

『100万円が1年で貯まるお片付け』本の感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ お金

『100万円が1年で貯まるお片付け』とは?

『100万円が1年で貯まるお片付け』とは、生活コーディネーターである、きさいち登志子氏の執筆、経済ジャーナリストの荻原博子氏関数による部屋の片付けをすることでお金が貯まるという解説した本です。2019年11月9日に株式会社PHP研究所より出版されました。

荻原博子氏の著書では、『騙されてませんか 人生を壊すお金の「落とし穴」42』や『払ってはいけない資産を減らす50の悪習慣』や『おひとり様でも、一生お金に困らない本』などもあります。

どんな内容?あらすじは?

『100万円が1年で貯まるお片付け』は、キッチンやお風呂場、トイレ、リビングなど生活する上で欠かせない家での掃除方法や片付け術を紹介した内容。

綺麗に整理整頓してあることで、余計な出費が抑えられ、お金が貯まりやすくなるという目的があります。

パート1:月々5万円貯まる!貯め上手さんの空間・時間・お金の法則

空間として、玄関、キッチン、洗面所、浴室、トイレ、L・D、クローゼット、押し入れ、寝室、子供部屋が対象となります。

また、時間とお金の管理についても解説。

パート2:夏と冬で40万円得する!貯め上手さんの賢い片付けの法則

外出した際の、アウトドアや旅行、レジャーなどでお得に貯まる方法や節約術を紹介しています。

『毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン』や『「貧困女子」時代をかしこく生きる6つのレッスン』、『年収は「住むところ」で決まる 来ようとイノベーションの都市経済学(THE NEW GEOGRAPHY OF JOBS)』に似た内容です。

ネタバレ

部屋を片付けこと整理整頓術は、色々な本や雑誌で紹介されていますが、どうしてお金が貯まるの?と不思議に思うでしょう。

逆に節約術の本も沢山出ていますが、お金の貯蓄や節約、投資術は紹介しても、部屋の片付けについて言及はほとんどしていません。

本書では、その整理整頓について上手にまとめています。

貯め上手の空間・時間・お金の共通点

貯め上手になるには、基本となる「さ」「し」「す」「せ」「そ」があります。

さっと出し入れできる

幸せ感がある

捨て上手

清潔

備えがある

この5点が重要です。

例えば、お風呂場の掃除は、「ついで掃除」が楽ちんです。

カビとぬめりの原因である、浴槽掃除は、基本的には、ボディソープで、サッと皮脂汚れを落とすだけでOK!

専用の浴室用洗剤は不要です。

浴槽も、浴室の壁も床も、スポンジとボディソープで綺麗にできます。

水垢が目立つところは、お酢スプレーで落とせます。水垢はアルカリ性なので、酸性のお酢スプレーが効果的です。

また、蛇口の曇りはウェットティッシュで磨くとピカピカになるので、試してみましょう。

さらに、お風呂上がりに、シャワーでひと流しと水分除去。

壁についた石鹸成分をシャワーで流し、換気扇を回します。

寝る前には、タオル地のバスマットを浴室の床に置いてダメ押しで水分を除去すると、かびとぬるめ知らずの清潔な浴室が保てます。

築20年の物件でも、綺麗にしておくことで売却時に4000万円と。500万円と大きな差がついた事例もあったとか。

生活費を蛇腹タイプのファイルで管理

食費や通信費、娯楽費など見直すポイントが色々あります。

蛇腹タイプのファイルを利用することで、小分けが可能で、一括管理ができます。

また、電気代もアンペア数を変更することで、月額の基本料金がお得になるのです。

10アンペア:286円

15アンペア:429円

20アンペア:572円

30アンペア:858円

40アンペア:1144円

50アンペア:1430円

60アンペア:1716円

電気会社を変更すると、年間平均18000円安くなる可能性もあります。

電話一本で手続きができるので、見直しにおすすめです。

まとめ

大掃除は、冬ではなく夏にすると、窓の汚れも落ちやすいなど、ちょっとした工夫で楽になり、しかもお得になるというのは確かにそうですね。

毎年、大掃除といえば冬の師走12月に実施し、寒い季節の中、震えながら掃除をしていました。

しかし、夏場や初秋にやれば、心地よく掃除もできるし、汗を書いたらひとっ風呂浴びて、最後にそのお湯を使って、洗い流せば活用もできますね。

本書『100万円が1年で貯まるお片付け』では、そんな生活の知恵が詰まった一冊です。ちょっとした工夫から節約をしたい方におすすめの一冊となります。

タイトルとURLをコピーしました